2023-01-01から1年間の記事一覧

AdaptEx: a self-service contextual bandit platformを読むよ〜

これなーに AdaptEx: a self-service contextual bandit platformのメモ。 論文:AdaptEx: a self-service contextual bandit platform 学会:Recsys(2023) 筆者:WILLIAM BLACK et al. 詳細 0. 論文概要 本論文では、Expedia Groupで広く使用されている自己…

Reciprocal Sequential Recommendationを読むよ

これなーに Reciprocal Sequential Recommendationのメモ。 論文:Reciprocal Sequential Recommendation 学会:Recsys(2023) 筆者:Bowen Zheng et al. 詳細 0. 論文概要 Reciprocal Recommender System(RRS)は、オンラインデートや採用などのオンラインプ…

読書をzennでやる

読書をこっちでやることにした。 zenn.dev はてブの編集画面で改行が半角スペース2個入れないといけないのがめんどくさい。 zennのgithub連携が楽そうだった。 技術とマネージメントは内容がだいぶ異なるので異なるプラットフォームで管理してみる。 この辺…

【読書_2冊目】初めての課長の教科書

書籍情報 項目 内容 タイトル はじめての課長の教科書 発売年 2008 読んだ日 2023/9/6 おすすめ度 ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 読んだ理由 経緯 昔のバリバリエンジニアだった同僚が現在部長になっていて、おすすめしてくれた。 プレイヤーからマネージャーに移るので、ぴっ…

【読書_1冊目】勝負論 ウメハラの流儀

書籍情報 項目 内容 タイトル 勝負論 ウメハラの流儀 発売年 2013 読んだ日 2023/8/26 おすすめ度 読んだ理由 経緯 twitterで面白いと流れていた。 元々格闘ゲームが好きで、ウメハラの動画を見たことがあった。 最初なので肩肘張らない分野がいいと思った…

【目標】 本を読んでまとめようかなー

zennに移行しました〜 zenn.dev 背景 仕事上、手を動かすエキスパートとして仕事をしてきたけど、 最近、組織戦略を考え無いといけないフェーズに入ってきたと思う。 エキスパートとして個の力で突破することをこれまで考えてきて、 実際に成果も出してきた…

Lighter and Better: Low-Rank Decomposed self-Attention Networks for Next-Item Recommendationを読むよ

これなーに LightSANsのメモ。 論文:Lighter and Better: Low-Rank Decomposed Self-Attention Networks for Next-Item Recommendation 学会:Association for Computing Machinery(2021) 筆者:Xinyan Fan et al. 概要 詳細 1. 論文概要 Self-Attention Ne…

ChatGPTのfunction callingを試す

これなーに ChatGPTのfunction callingがなんだか良さそうな予感。 web browsingのように、内部でコールするファンクションをよしなに判断してくれるみたいです。 参考 toukei-lab.com コード github.com どんなことができる? 以下のように、chatGPTのチャ…

pytest-covを用いたカバレッジの算出

これなーに pytestの利用方法をこちらで書いた。 raishi12.hatenablog.com 今回は、pytestを用いてcoverageを算出する方法をまとめる。 カバレッジとは システムテストにおけるカバレッジとは以下。 参考: テストカバレッジ(コードカバレッジ)とは - 意味…

deeplとchat-gpt3.5-turboを組み合わせる

これなーに chat-gpt3.5-turboのAPIは良いけど、日本語よりも英語の方が精度が良い。 そこで考えた。 日本語で入力→英語に翻訳→chatgpt-3.5-turboに投入→英語で帰ってくる→日本語に翻訳 これができれば良いのでは?! そこで翻訳といえばdeeplなので、deepl…

chat-gpt3.5-turboで以前の会話を保持する

これなーに chat-gpt凄い!APIも使えて便利! だけどAPIって以前の会話覚えてくれない。。それを再現したいよね。 cha-gpt3.5-turboのAPI OpenAIにAPIの利用申請をするとAPI_KEYが発行される。 これを使うと簡単にAPIが利用できる。 例えばpythonで利用する…

改めてrecallとprecision

これなーに レコメンドの評価指標としてrecallやprecisionなどがある。 どの指標が最もオフライン評価に適するのかを改めて考えたい。 混同行列 実際に興味がある or notを横軸に、 レコメンドの予測が興味がある or notを縦軸にすると 上のようになる。 pre…

pytestメモ

これは? 単体テストやりたいよね〜 pytestの書き方メモっとこうか pytestの準備 インストール pip install pytest toyコード作成 ディレクトリ構成 pytest_work/ data/ out.csv src/ work.py tests/ test_sample.py work.py # -*- coding: utf-8 -*- """ DF…